学術活動状況
医師
学会発表情報
令和5年3月18~19日 第13回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
三浦正義「腎移植後体組成と蛋白摂取量の検討」
令和5年3月11日 第13回日本血液学会九州地方会
杉田純一「ベスポンサを用いた再発・難治性ALLの治療戦略」
令和5年3月9~10日 第59回日本腹部救急医学会総会
杉山 昂「門脈ガス血症を呈した上腸間膜動脈領域の腸管虚血に対して緊急手術、IVRなしに救命し得た一例」
令和5年3月4日 第28回透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会学術集会・総会
谷山宣之「上腕静脈交通枝にバイアバーンステントグラフトを留置し静脈流出路の変更を行った1例」
令和5年2月11~12日 第3回日本フットケア・足病医学会年次学術集会
熱田義顕「脊髄損傷を合併した透析患者CLTIの治療経験」
論文(英文)掲載情報
Miura M
Temporary reduction of immunosuppression enhances production of anti-S antibody against severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 after vaccination in kidney transplant recipients. International Journal of Urology 29(12):1505-1510,2022
Miura M
Initial experience of transurethral ultrasound ablation of the prostate in Asia. BJUI Compass.3(6):405-407,2022
Sano H
Analysis of long-term renal function in patients with malignant solid tumors: Retrospective analysis using the estimated glomerular filtration rate. Pediatrics International.64(1):e15373. doi: 10.1111/ped.15373.
Hori D
Hepatic cirrhosis after hematopoietic stem cell transplantation for neuroblastoma. Pediatrics International.64(1):e15267. doi: 10.1111/ped.15267.
Yanagi M
Early reconstitution of lymphocytes after allogenic hematopoietic stem cell transplantation affects chronic graft-versus-host disease. Pediatrics International.64(1):e15222. doi: 10.1111/ped.15222.
論文(邦文)掲載情報
谷山宣之
右鎖骨下静脈閉塞に対し右腋窩静脈-左腋窩静脈バイパス術を施行した一例. 腎と透析93巻別冊 腎不全外科2022:80-82,2022
熱田義顕
バイアバーンⓇステントグラフトの使用経験. 腎と透析93巻別冊 腎不全外科2022:71-73,2022
沼澤理絵
VAIVT施行時の麻酔. 腎と透析93巻別冊 腎不全外科2022:18-26,2022
佐野弘純
本邦における小児白血病・リンパ腫診断時の中心静脈カテーテルの使用・管理法の現状. The Japanese Journal of Pediatric Hematology/Oncology 59(3):275-280,2022
太田秀一
血液疾患のすべて V治療 血漿交換.日本医師会雑誌 第151巻・特別号(1):S149-S150,2022
看護師
令和4年11月26日~27日 第28回 日本腹膜透析医学会学術集会・総会(岡山)
若林マリア・古矢雅子・渡辺一成・橋本みどり・吉原真由美・沼澤理絵
「高齢PD患者の終末期の看護 PCU入棟体制の構築」
令和4年10月15日~16日 第25回 日本腎不全看護学会学術集会・総会(名古屋)
古矢雅子・若林マリア・菊地健一・渡辺一成・橋本みどり・吉原真由美・久木田和丘・目黒順一・米川元樹
「当院における腎代替療法説明後の患者満足度についての調査」
令和4年10月1日~2日 第26回 日本透析アクセス医学会学術集会・総会(名古屋)
若林マリア
「カフ型カテーテルの管理を考える」
令和4年7月16日 第21回 北海道病院学会(札幌)
山口めぐみ・石井紫峰子
「在宅支援における外来看護師の役割」
令和4年7月1日~2日 第27回 日本緩和医療学会学術大会(神戸)
富川将史・岸本渉平・前田楓・橋本みどり
「専門的緩和ケアを担う看護師に求められるコアコンピテンシー~緩和ケア病棟で勤務する看護師の認識と教育~」
その他部門
臨床工学技術科 松原 憲幸
学会発表 2022/3/1-3/15 第42回札幌市病院学会
当院感染対策病棟隔離透析について
臨床工学技術科 坂西 佑太
学会発表 2022/3/1-3/15 第42回札幌市病院学会
A粉末剤自動溶解装置のステンレス腐食の清掃方法の検討
臨床工学技術科 月安 啓一郎
学会発表 2021/11/26 第59回日本人工臓器学会大会
透析患者のSPP測定における誤差範囲についての考察
臨床工学技術科 田中 恵梨香
学会発表 2021/11/14 第32回北海道臨床工学技士会
ヘモダイアフィルタの自由落下による膜破損の検証
臨床工学技術科 大槌 えり
学会発表 2021/10/23 第47回北海道消化器内視鏡技師会 研究会
当院における内視鏡洗浄管理システム導入後の現状